旗の台の小さなオフイス
2022

品川区旗の台の昭和大学病院の目の前に建つ小さなオフィス。
敷地は品川区ハザードマップの浸水区域であるため地盤を上げており、結果的に道路面との境に緩衝地帯を設けることになった。この緩衝地帯がオープンスペースとなり、建物に陰影を与え軒先を提供する等、地域に開かれたオフィスになることを目指した。
建物は周囲の住宅街のスケールに合わせるためセットバックさせ、屋根を垂木構造とすることで最大限のボリュームを確保し伸びやかな空間となっている。
また、建物前面に病院の公開空地の緑が広がっており、出来るだけ周囲の緑を取り込める様開口部を配置した。1階事務所からは2方向の緑が見えるよう北側に小さな坪庭を設けており、執務空間に落ちつきを与え、季節(時間)の移り変わりが感じられる建築となっている。
種別 :新築
所在地 :東京都品川区旗の台1丁目
構造規模:木造2階建(在来軸組構法)
敷地面積:62.03㎡
建築面積:37.14㎡
延床面積:71.78㎡
竣工 :2022年8月
用途 :事務所兼用住宅
施主 :社会保険労務士法人 木村事務所
設計監理:デザインファームBAUM
構造 :ハシゴタカ建築設計事務所
施工 :市川建築工房
植栽 :オイコス庭園計画研究所
写真撮影:本吉孝光








